カンカンカンカン!!!!!
智霊奇伝今日SNS上更新あるらしいですよ!!!!!!
なんかブルースカイで言ってる!!!!
部下の慰労考えてパーティやイベントやったり、放っておいたら籠りがちな親友に適度に頼み事をして活動させたり、妹の教育考えたり、言わないと休まない咲夜を強制的に休ませたり
むっちゃ周りに気を遣ってるのよなお嬢様
そら慕われるわ
儚月抄はお嬢様がここで株を大きく上げたよなぁ
あと地味に咲夜が「自分も長命種族」とも取れるような言い回ししてるのもポイント
霊夢と魔理沙については当然ながら一番印象変わると思う
無慈悲で無感情な妖怪バスター霊夢とか霊夢に色々及ばない魔理沙とかの印象強いと特に
易者はまぁ人里の暗黙のルールフルブレイクの上で行った儀式を途中でぶっ壊されただけだからねぇ……
「易書から生まれた怨霊妖怪」が「紙に戻された」だけなのよさ
最期見てみ?紙になってるから
割ったのは単なる追い討ちで、真のトドメはお札だからさ
本体華扇のツノ、鬼人正邪のとそっくりなんだよな
「邪気」を得ていない鬼、或いは抜かれた鬼って天邪鬼族と同系列なんではないか?
天邪鬼族かそれに近い種族が「邪気(他人からの、種族ではなく『個人』への恐れとか?)」を溜め込むと「鬼のような強力な個の妖怪」になるとか
レイマリに花映塚で会った時の感じから普段よっぽど神社来ないのかと思いきや、花映塚の後からは結構頻繁に神社来てるしな……
仕舞いにゃサニー達に「霊夢さんと仲の良い妖怪」扱いされる始末だし
じゃあ「久しぶり」だった花映塚までは?という
漫画儚月抄1話の永琳と姫様の会話で「新勢力」の話の切っ掛けになったのは「月の影」だからね
玉兎、要は「月の兎」のイメージの根元は「月の影」な訳で……