鈴奈庵に出た易者、「割られる」以前に霊夢に札を貼られた事が既に大ダメージっぽい
で、貼られた後の手を前に出してるコマで判るんだけどそのコマとそれ以降でシュルシュル出てきてる薄いものって「彼本人がほどけたもの」っぽいのね
易書を依りしろに出てきたから紙に戻ってるくさい
華扇、今までの振舞い的に偽悪的な言動とか裏のある行動こそあれ根っから悪意ある行動はないもんね
同じ賢者の紫相手に「私の道は天道と共にある!」と断言出来るくらいだし
霊夢を私欲で陥れるような奴なら、小町も今回みたいにちょっと庇おうとしたりはしないだろうし
このシーン、クラピの噂聞いて「仲間の妖精や話しやすい奴中心に」聞き歩いてるシーンだから多分いつもの複数キャラ登場シーンと同様キャラ指定はありそうだしね