野分での小鈴失踪事件でも魔理沙、霊夢の立場悪くしない為にやたら頭働かして上手く立ち回り、小鈴に天狗の事を教えようとする霊夢をすぐ諌め説得してるんだけど
友達ってより保護者的な立ち回りに感じるんだよなあそこも 
   ミスティア・ローレライは
・服の模様がドイツのライン川(ローレライ伝説の元になった岩が途中にある)っぽい形
・割と近年ヨーロッパで流行ったもの(スノーマンやパンクロック)を知ってる
等からドイツ出身のローレライ本人である説をたまに言う 
   野鳥にお菓子を「ふふっ ほら おいしい?」なんて与える東方キャラも少ないよな
妖怪(魔法使い)としてのプライドこそあれ、それ以上の変なプライド高さも無いし
クールだけど素でむちゃくそ優しい 
   ミスティアの屋台が
・提案(と援助?)はてゐっぽい
・文は初期からの客兼支援者
・小町は常連
という情報はたまに言う 
   お嬢様が明らかに喜んではいない毒茶も、「ツッコミ」文化の薄い海外ノリのせいか遠回しに拒否をしてたのが肯定的な意味と捉えでもしたのか本気で「美味しく感じられて喜ばれている」と思って淹れ続けてるって奴だからな咲夜…… 
   そういや萃香、華扇が仙人やってる事知らなかったっぽいんだよな……
「腕を探しに結界突破したがってる」とまで思ってたし、幻想郷の賢者やってる事すら知らないっぽい
でも華扇が仙人志したのは腕斬られてすぐ、賢者も少なくとも大結界成立時には既にやってるっぽいから……
やっぱ四天王は腕かな 
   ワシは割と東方原作読み込んでる自信はあるが、それでも驚くべき事にまだまだ読み返しによる新発見は多い
三月精一部を購入して「天狗の秘宝」見て、ようやく弾幕アマノジャクの打ち出の小槌レプリカが露骨に天狗マーク付き→天狗製作物の可能性高い、と最近気付けたくらいだし