それなら霊夢も貧乏なんじゃ?ってのは、「博麗霊夢」個人は怪異解決家や妖怪退治屋として割と名は知られていて頼られても居るので、そっちの依頼が来たり自ら里とかに出向いて仕事取ったりして個人収入を得ているっぽい
よって「神社」は赤字だが「博麗霊夢」は割と金を持っている
鬼三人の動向、華扇の最終回で明らかになった部分を除いても謎が多いよな
勇儀は華扇とは茨歌仙の時に「久しぶりに」会った
萃香は幻想郷来る前は勇儀と共に地底に居た?それとも針妙丸祖先の話に出てた「鬼の世界」に居た?
勇儀は元から地底に居た?「鬼の世界」が別にあってそこから地底に移った?
じゃあ出し入れ出来るならサードアイって何なのさ、って話だけど
茨歌仙でのこの描写的に「読心能力の『絞り』」だと思ってる
サードアイ出してない時は全方位無差別読心なのが、サードアイはその視野内の思考読むのに集中する、という
しかし、萃香が華扇に対して抱いているのが「悪巧みをする邪智奸佞の鬼・茨木華扇」への想いだとしたら、少し悲しいスレ違いだよね
まぁ、だからこそ華扇は萃香避けてたんじゃないかとも思うが
>RT
面白いよ陰陽玉と正邪の話
凄い然り気無く流された話だけど「鬼の手(封印)部分で触れたら弾き飛ばされる」ものを扱えてたのは歴然たる事実だからね
ここに天探女の話や封魔録の話を合わせるともっとヤバい話になってくる
思えば鈴仙に永夜抄前に飛んできた真偽不明の「人間来て戦争になってるから戻ってこい」通信も、玉兎通信である都合上送れるのは基本玉兎だし
妙に謀反の噂に詳しく、どうやら旧レイセン(現鈴仙)の元バディっぽい(訓練相手の枠を空けてた)この子、ちょっと気になる