緊急事態宣言の解除で「気の緩みが心配!」と言ってる人の頭の中では、
感染症→魂を攻撃してくるスタンドみたいな感じなんですかね🤷
競馬ファンのランナーだからなのか
ジョッキーが色々な競走馬に騎乗するように、自分以外のカラダ(もちろんトップ選手!)を操って走ってみたいなーなんて妄想をすることもあるけれど・・・
TLに突如「運命論」がいくつか流れて来たけど、私にとってのバイブル(ジョジョ第5部)には
我々はみな「運命」の奴隷であるが
何か意味のあることを切り開いていく「眠れる奴隷」である
「運命」を変えるのではなく、おかれた状況の中で「正しい心」を捨てない
正義の心の中にこそ「幸福」がある
まだ戦いが完全に終わったわけではないけれど
vsCOVID-19において
日本は世界に誇るべき成績を残していると言って良いと思うし
完全勝利を収めた暁には、結果オーライ、国民みなさんノーサイドで勝利の美酒の乾杯を交わせたら良いなあ、、って思います🐊
水鉄砲の穴は
小さい方が
よく飛ぶって
ことだぜ!!
というわけで
「気の緩み」だなんてぼんやりとしたこと言ってないで
締めるべきところと緩めていいところを国民に周知するのが大臣の役割だと思うんですけどね https://t.co/2XXBmNlIdT
水鉄砲の穴は小さい方がよく飛ぶ
コロナ感染拡大対策においても、その視点が大切ですよね!
「徹底的に」と言って穴を大きくしたら、水はすぐ近くに落ちてしまいますよと😌
いつまでも心に残るキズ(≒先入観)
コロナ窩の衝撃は、ディオが強引にエリナのファーストキスを奪った場面と似た構図なのかな https://t.co/odlCvF8kpk
「ダイの大冒険」クロコダインの名言
オレは男の価値というのは
どれだけ過去へのこだわりを
捨てられるかで
決まると思っている
たとえ生き恥を~
ヲタク沼にハマって推し変を繰り返す人にも、仲間に抜け駆けてヲタ卒→リア充への道を突き進もうとしている人にも響くんじゃないかと思います🐊