ラオウが二人称に使う「うぬ」って何だろう?とあらためて考えてみたら
「うぬぼれ(自惚れ)」の「うぬ(自)」
つまり「てめえ(手前)」と同じく元々は自分のことを指す一人称だったのが、どちらかと言えば相手を見下す場合に使う二人称に転じて使われるようになった
ということなのかな🤔
知らんけど
「眠くならない風邪薬」って、実際、エナジードリンクや刹活孔と同じ類いのもんだよね
風邪の症状自体、主に外敵に対する自己防衛反応だから無闇に抑え込むもんじゃないし。症状(の一部)を抑える意味は、身体を休ませて内なる闘いに集中できるような環境づくりでしかないはずですし
「次のセリフ」を予想しながら生活していれば、毎日の新規感染者の速報に一喜一憂して心乱されることはないと思うんですけどね😌
90代の方にとっては「ただの風邪」でも命取りですし、都内では「コロナで亡くなった方」がまた近いうちに何人か増えるのを覚悟しといた方がよさそう
ボールはともだち
こわくないよ
っていう翼くんの気持ちですよね😌
ランナーの大半は森崎くん
そして"マスク警察"日向くんも度々姿をあらわしたり、、 https://t.co/DVnIFPw0Qe
人間は心の底から願うことに
最大の弱点全てがあらわれる
政府は何もしてくれないと批判ばかりしてしまうのは、自分自身に対する無力感の裏返し
"未知のウイルス"に怯え"得体の知れないワクチン"に期待してしまうのも、自らの心身に漠然とした不安を抱きつつ、正面から向き合うことを避けてきた結果
桜木花道はじめてのフリースロー
宮城リョータ「リングの手前のふちを狙うんだ」
(リングの手前か…)
三井寿「イヤ リングの奥だ 奥!奥をずっと見ながらうつんだ」
(!?)
Twitterをやってると、あらゆる分野で出くわすこと😌