三省堂書店神保町本店(小川町仮店舗)様で
”書くこととその周辺”フェア開催中
小池陽慈著「14歳からの文章術」も選書頂いています。
https://t.co/ZYkbJ71oWW
他にも”文章を書くこと”について書かれた魅力的な本がいっぱいです。
ぜひ足をお運びください!
#三省堂書店神保町本店 #小池陽慈
くまざわ書店錦糸町店さんの
芸術の秋 仏像フェア
実際にお伺いしたところ、改めてPOPのクオリティに驚き、仏像LOVEを感じました。「みほとけの推しほとけ」選んでいただいて嬉しいです!
錦糸町駅すぐそばです、ぜひお立ち寄りください!
@kbc_kinshicyo @mihotoke_chan
note連載「Hellow, Witches!!」(文:円香@MIDORIUSHI666、イラスト・漫画:幸洋子@yukiyoko_0を更新しました!第4回目のテーマは、魔女たちの祝祭「サバト」です。円香さんがカリフォルニアで参加した儀式を漫画で紹介します!https://t.co/Zni47uXfXB
note連載「Hello Witches! !~21世紀の魔女たちと~」第6回を公開しました!タイトルは「現代魔女の必修科目「占い」」。なぜ魔女に占いが必要なのでしょうか? #現代魔女 #占い
https://t.co/3N5knBHFyT
『ゆれる時代の生命倫理』著者の小林亜津子先生が、『週刊新潮』10月16日号の「掲示板」コーナーにご登場されました!