シンガポールのJRことジュロン・リージョン線が着工されたということで
今私の一番の関心事は「運営会社どこですか???」なんですけど
えっそうですよねおかしくないですよね??
ノースサウス線、イーストウエスト線としか接続しない支線だし
順当にSMRTかなーそろそろSBSほしいなー
【15】
副業と人事整理してみても詰んでるから仕方ない。
というわけで京阪に合併してほしいと泣きつきますが、得られた返事は「自由な行動を!」。
あとちょろっと京阪きっず同士の会話。
色々やんちゃしてた奈良電への態度に比べたら、京阪の信貴電へのそれはまだ優しかったのかもしれない…などと。 https://t.co/FJk6HJPz77
【18】
京阪急行は発起人を増やしてようやく実現かというときに、
政権交代が起き、豪快に免許をばら撒いた前政権のワイロ関係のあれこれが暴かれる流れに。
奈良電も東大阪株の売却益どうしたの? と言われ勾留。
同じく勾留された大軌が余裕そうなのは引用元参照。
……伊勢電出オチでごめんな https://t.co/j1d9nYGbNS
【19】
そんなわけで人事を一新、熟練者も入れて再起をはかる奈良電。
そして1934年9月、室戸台風。
奈良電も被害を受けたものの一日で復旧。しかしどうも大軌線の様子がおかしいようで……
【20】
広域に被害を及ぼしましたが大軌の奈良線、八木線(大阪線)は相当だったようで……
というわけで、近隣の私鉄からも応援が来ました。
初登場のキャラが一人いますが、
あれ、このメンバーどこかで……?
【21】
……一番やられた側が全員喰う話。
気持ち的には3章あたりまで終わりました。
次回更新まで期間があきそうですが順次仕上げを進めておりますので
またよろしくお願いいたします。
最近の絵4
ノスカイ(ノスター×ブルースカイ)が熱い。
Twitterネタなのでこちらにも載せておきます……(青空の兄が鳥)