こたえ:ダウンタウン線
ダウンタウン駅。あの有名な景色(マリーナベイサンズ、マーライオンなどのあれ)のすぐ近くです。
トムソン駅は幻に終わりました。
https://t.co/4cp9oM09tv
こたえ:松lヶ崎駅
名阪での乗換ルートは参l急の延伸待ち、先に既に交点となっている松lヶ崎村に駅をつくりました。
https://t.co/RdUesJnGWC
【11】
京阪が鉄道省の八田次官を訪ねたときは「わかるけど政策上の問題が…」との返答。
また大軌の監査役、東横電鉄のプロモーターとして有名な五島慶太氏は当時の鉄道大臣の腹心(春日俊文氏)へ説得を試みますが不発。
(台詞の順序は創作です。あと大分端折ってます)
https://t.co/2NiKE4mP5l
函樽くん(はこだて本線のおたる以西)
デザインしたときは豊肥と似ちゃったかな〜? と思ったけど
着色したら案外差別化された。
#kawaiirailroads
「数年放置するぐらいなら描いて出しをしろ」精神のもと、次回の更新はノータッチだった山梨です。
野岩沿線も2駅ぶん描けてるので同時更新になる見込みです
たぶん中央東と西は仲良し。
鉄道側の正史読んでないけど。師弟愛
堺まんが(大阪府)
南海誕生編。日本初の純民間私鉄でありながらすでに鉄道廃材が活用されておりとにかく「試す! 駄目ならやめる!」が繰り返されていた時代なのだなと思いました。
続きは堺駅で位置情報ゲーム「あみてつ」をプレイして読んでね
#鉄道擬人化 #kawaiirailroads