白浜鴎先生作 とんがり帽子のアトリエ
知る事・使う事を禁忌とされていた魔法の存在を知った主人公ココが誤って石化してしまった母を救うべく魔法使いになると言う王道ファンタジー漫画
であり、練りに練られた世界線や見る人を魅了してしまう作風が特徴
クジ砂19巻を読んでいたら恐らくラスボスである敵国の皇帝がサードインパクトばりの大変動を引き起こそうとしてるとか怖いぞ…
山口つばさ先生 ブルーピリオド(連載中)
東大以上の倍率を誇る東京藝術大に受験すべく芸術・美術を学び挑み続ける学園系漫画
とにかく美術の説明や解説が丁寧で知識0でも十分に楽しめる物語もそうですが、難関に挑む主人公達学生が切磋琢磨する人間ドラマも非常に魅力的な漫画
毎週木曜日になると大体のバトオペプレイヤーは新機体の予想を立て
「あの作品から○○が来るに違いない」
「元の機体あるし○○仕様や○○専用が来て欲しい」
と色々な意見が飛び交うが実際バトオペってUC作品だったら何でも実装するから毎回鹿紫雲みたいな思考になるの私だけだろうか?
#バトオペ2
古見さんは、コミュ症です。【矢田野まける】
主人公や古見さんの同級生であり大の負けず嫌いな女性であり度々の勝負事に絡んでくるのが特徴
だが勝負する度に惨敗を喫してしまうがそれでも諦めずに挑んでいく様や顔芸が面白かったりと本作品の女性キャラでも一番の推しキャラですね
6:好きなキャラ
・きみ死ぬ【トツキ・シーナ】
・ささ恋【木野ひまり】
・踊り場にスカートが鳴る【春間きき】
・吸輩ちゃん【花厳アイリス】
7:好きなCP
・吸輩ちゃん【沙羅×アイリス】
・羽山と寺野【羽山×寺野】
・ささ恋【依×ひまり】
・きみ死ぬ【ミミ×シーナ】
こち亀とガルパンがコラボした192巻よりも前に戦車道みたいな事やってる回があるとはw
https://t.co/po4uUsWsjp https://t.co/Eu7EOdYYQV
嵩乃朔先生作
吸血鬼ちゃん×後輩ちゃん
蝶鬼(吸血鬼)×花贄達が描く尊くも儚いガチ百合学園系漫画
ストーリー設定上巻数が短い漫画ではありますが、濃厚かつ丁寧な演出や展開に心惹かれる作品で個人的に百合漫画でも屈指の名作だと感じた作品なんですよね