#今月描いた絵を晒そう
2022年12月分
この他、SkebでNSFWの1枚
アイコンでクリスマスネタとラジエヴァネタ…でした。
今月・今年の活動は多分これでお終い。
来年もまたよろしくお願いいたします。
良いお年を!
本日の驚きはコミック版エヴァ9巻に出てくるこの人が真希波・マリ・イラストリアス説。
髪型似てるし、メガネなのに思いもよらなかった🤣
この説は多分ハズレ…9巻発売が2004年、真希波マリ登場の「破」が2009年だったのと、マリが最終巻に出ている事からこの人の事はすっかり忘れてしました。
#これでフォロワーさん消えました
自分的にはnot ken-asuで描いたつもりだったのですが、当時のLAS界隈一部では「話題にする事すら嫌!」っという方が多かったようで…
腫れ物に触ってすみませんでした。
自分の都合の良いように描いたケンスケ漫画的な物特集。
実際の嫌ケ期は一時的なモノで、今は嫌いじゃない。
異論も反論も認めます
#エヴァンゲリオン
自分にとってエヴァも少年少女の物語であった欲しかった。
ただ旧劇はそうは見えるが、そうであったかは言い切れない。
新劇は違う方向性になっていた。
ANIMAは間違い無く、子供達が大人達を乗り越えていく物語。
なのでコミック版、鋼鉄のガールフレンド2nd 2巻でのアスカのセリフがとても好き。
#今月描いた絵を晒そう
2022年11月分です。
モノクロラクガキ1と
フルカラー漫画4P
3枚目の漫画の続きはこちらで!
https://t.co/g5sAH4Sr0x
#今月描いた絵を晒そう
2022年3月版。
なんと、完成出来たのは1枚しかない。
液タブ導入とか作業環境の調整とかDIYしてたから。
アイコンは液タブの練習にとても良かった。
マリさん描くの好き。
シンエヴァ薄い本のマリさんの笑顔が好きなので、見ないで描いても無意識に寄せてる事に気付いた。