アスカが半使徒であっても、ANIMAでエヴァみたいになっちゃっても結構受け入れられているのだけど、何故だかクローンだけは抵抗が今だにある
複数居るのは綾波に役だし、アスカは物語につき1人であって欲しかった
でも登場したのはより謎な存在オリジナル・アスカだけだったので、傷は浅く済んだ
単純に言った回数の問題だ思うのですが、印象としては
TV版、旧劇「あんた、バカ?」
新劇場版「バカシンジ」
っという印象。
「バカシンジ」って言い方。深掘りするとホント、かわいい☺️
#平成最後に自分の代表作を貼る
結構悩みましたが #ingress と、Google+の思い出で4点
・シールド4種類の絵でIngress絵師と認知され、
・ちっさい所長が支持され、
・陣営擬人化キャラが千葉ニューFSで採用されて、
・初めてアノマリーに言ったら、サラのパンツの人と言われました。
「恋人へのプレゼントを異性に相談するのはアウトなのでは?」
っと、いうお話。
昔、自分も失敗した事なのでエヴァのアンソロ漫画をいつも思い出してしまう。
ここではアスカは喜んでますけどね…
「あの女と一緒に選んだ物なんか要らない」
っと、更に怒るルートもあると思う。🤔 https://t.co/Mq7hGpAJlQ
漫画版鋼鉄のガールフレンド2ndのシンエヴァ観てるとちょっとニンマリするポイント。
綾波が髪の毛伸ばす。
その女の子同士の会話が良い。
ちょっとだけだが、とても良い。
最近私が描いている、エヴァの幼馴染世界線の子供時代
テレビ版最終話、ゲームや漫画の幼馴染設定から妄想しているので、一応元ネタは公式って事にしてます
アスカママもご健在な平和なエヴァ
実はあまりちゃんとは読んでいないのですが、シンエヴァ以降でまた平和な公式スピンオフも見たいですね
改2γ( @kai2y1204 )さんのせいで(あえてこの言い方)私の周りはコミック版鋼鉄のガールフレンド2ndブーム本当にありがとうございます。
LAS成分が高い作品ですが、女子トーク成分もご褒美です。
アスカ、綾波、ヒカリが仲良し😊
#自分の中で最高傑作の絵あげるタグみた人もやる
もう4年くらい前のですが、これからネタのチャクラが回ってきたので、これ。
#ingress