【8月27日は風太郎百年転生祭:傾視聴・草紙】風太郎忍法帖からもう一作、最高傑作とも謳われる『#魔界転生』を漫画化した『#十〜忍法魔界転生〜』。その白眉とも言うべき、異形の父子対決!十兵衛と父・#柳生但馬守#宗矩が剣を交えます。宗矩を演ずるは#大塚芳忠さん!
本日発売モーニング48号『#警視庁草紙』連載再開です!上野で「最後のサムライ」として、命を散らせた朋友たち。その「殉死の現場」に加わる、自らの姿を夢に見ることがあるーーと兵四郎の旦那は語ります。満ち足りたような表情の「ありえた自分」を思い描く、旦那の目には、どこか寂しげな風情が…
山田風太郎生誕100周年カウントダウン。続いております!本日の画像は、終戦の年、風太郎先生こと、当時医学生であった山田誠也青年が綴った日記の漫画化『風太郎不戦日記』1巻からの一場面。 2月先生は新宿で「空の要塞」のごときB29が撃墜される様を目撃します。
#山田風太郎生誕100周年
モーニング20号掲載の『警視庁草紙』…「幻談大名小路」編、いよいよ大団円です。幻にも思えた「あってはならぬ街」ーー大名小路。それを「目撃」したのは夏目金之助…のちの文豪・漱石でした。漱石を敬愛してやまない風太郎先生ならではの、知的アクロバット。史実と虚構がクロスする離れ業です。
【警視庁草紙×芳幾・芳年展 全力コラボ】本日発売のモーニング13号では、今回の『警視庁草紙外伝』内に登場し、その実物が #芳幾・芳年展 において見ることのできる作品の特集記事も、センターカラーにて掲載。「浮世絵と漫画が斬り結ぶ」コラボレーションを一望できます!
猫の日発売のモーニング13号にて開催した「くにャよしを探せ!!」企画。本誌に潜伏中だった国芳あらため「くにャよし」は果たしてどこに?正解は『夢てふものは頼みそめてき』のこちらのシーンでした。灰田高鴻先生、無茶振り企画にも関わらず全面的なご協力を賜りまことにありがとうございました!
『警視庁草紙』本日配信となる最新話は「泣く子も黙る抜刀隊」その第7話!軽気球に乗り見事「逃避行」を果たした千羽兵四郎と、恋人・お蝶さん。逃げのびた箱根の地で、不安ながらも、なんとか人心地つくことに。不意に訪れた「ハネムーン」のごとき一夜。お蝶さんの表情はひときわ輝きを増します。