サスペリアといえば、むかし「オスペリア」というパロディがあったけど「オスペ」なんて言葉は死語だし知らない方が品性を保てるのでググってはいけない。そういえば吾妻ひでおも漫画でギャグにしてたっけ。それにしても風俗用語って廃れるのが早い。
狩撫麻礼原作漫画「オールドボーイ」のファースト・シーンというか1ページ目。なんというハードボイルドな中華屋w
#いいひざの日
いい(11)ひざ(13)と読む語呂合わせから11月13日は「いいひざの日」なんだそうな。ひざといえば人面瘡がよくできる場所だけど最近は発症しないのでホッと一安心。寄生獣みたいに喋られるとやかましくてかなわん。
#蔵の日
蔵といえば土蔵。ものを保管する場所というよりも人間を閉じ込める部屋というイメージが強い。藤子不二雄の「ノスタル爺」は、少年時代に見た蔵の中に閉じ込められている老人が老いた未来の自分だったというお話。数あるSF短編集の中でも屈指の名作です。
押し入れを整理してたら小学校5〜6年生頃にサインペンで描いた漫画が出てきた。藤子不二雄の怪奇漫画「ヒゲ男」に触発された描いた「ハゲ男」。どうみても漫画の才能はなさそうなのでこの頃スッパリ諦めて正解でした。