対立している儒家と墨家が好き!っていうまとめのようなもの。それぞれの主張に「わかる…」ってなるのがしんどいなあという気持ちと「ことあるごとに争いすぎてかわいいな…」って気持ちのもとにやらかしました、個人の主観が多分に混入しているので話半分で見てください〜
#騒迷コンフュージョン
道家と法家の関係ってなんかこう不思議でおもしろいよなあ…っていうのをまとめたかったもの。真逆なようで共通(しているともとれる)点があるっていうのかわいいですよね、って気持ちです 例によって主観と自己解釈煮込みですのでふわっと見てください
#騒迷コンフュージョン
『墨子』公孟篇の音楽をめぐるやりとり、儒:上手いこと言ってやった 墨:冗談通じない って感じでかわいい(※個人の感想)っていう覚え書きまんがです
#騒迷コンフュージョン
リプきたセリフで…のやつ、貰ったセリフを使っての一コマって感じになっちゃいましたが完成したので総まとめ〜〜誰が言いそうかな?って考えるの楽しかったです、ありがとうございました〜!
田谷野さん( @je2_ns )宅の聖王さま2人描かせていただきました〜!2枚目はうちの学派たちが(勝手に)古の聖王をプレゼンしようとしたまんがです 禹さまも舜さまもキャラデザ美しくて描いててとっても楽しかったです〜〜
ほとんど思想関係ないけど自分の過去のツイート見てたら描きたくなったので儒/道/墨で現代軸の夏 元ネタ(?)は画像左下に
#騒迷コンフュージョン
春秋戦国〜漢代あたりの中国の歴史とか思想とか伝承とかをゆるゆる追っかけながら墨家学団周辺や漢軍の漫画を描いてます。普段は諸子百家(学派)擬人化の取り扱いが多めですが、歴史好きな人とも仲良くできると嬉しいです〜〜
#夏の歴史創作クラスタフォロー祭り
9/29 関西コミティア56 禁断堂【D-33】にて頒布する新刊サンプルです。
『騒迷式藝文志』 A5/52P/600円
諸子百家擬人化本。『漢書』藝文志の内容を若干なぞりつつ、各学派の紹介と短編漫画をいくつか。ちょっとだけ長めのサンプルはpixivに。どうぞよろしくお願いします〜https://t.co/NfjyqOFhM9
マシュマロでいただいてた質問に関連して、ちいさい雑家さん周りだいたいこんな関係ですよってまんがです
#騒迷コンフュージョン