ふたつの「名」
と、その片側に翻弄される法家さんの話。(1/2)
※参考にしたもの等はありますが、基本的に非学術的なオタクの創作です(一応別で補足はする予定)
#騒迷コンフュージョン
本日はハロウィン〜なのは特に関係ないんですが、学派たち(兵儒道墨)の別衣装版を描いてたので機に乗じて載せておきます 左から順に正装喪服盛装正装ですがもちろんファンタジー漢服です
#騒迷コンフュージョン
戦争をやめさせにいく話②(2/2)
続き。ラストの墨子の言葉はちょっとした世間話をするような調子でさらっと言ってほしい願望がある
他の学派の書物に登場する孔子のすがたを比べてみると、学派ごとの性格が出てて面白いよねっていう話です〜儒家さんとしてはいずれにせよ不本意なので全力で言い返すよ!
#騒迷コンフュージョン
先生してる儒家さんとちいさい法家さんの限りなくvsに近い&な話
『論語』衛霊公の有名な一節をすごくしょうもない感じに引用しました
#騒迷コンフュージョン
創作中国史の紹介テンプレお借りしました〜!(2枚目は前に作った紹介) 中国史、好きな人物・集団いろいろあるけどいちばん描いてるのは墨家学団関係です 完全にオンリーワンだけどたのしいので紹介したい!
お題箱リクエスト「騒迷〜の学派たちの歩く速さについて」のいろいろです、思想は全然関係ないけど法家さんはツンデレ(たいがい不発)だよ
#騒迷コンフュージョン