>RT 面白い考察だなーと思いました。ラブコメも時代時代に流行り廃りがあって、ヒロイン大量生産系、ヒロイン特化系などが入れ替わり立ち代わりで読者を楽しませてくれるんだなーっと。昨今はWEBを中心に特化系作品が飽和気味になったのでそろそろ大量生産系がくるのではないでしょうか。
逆に複数型のデメリットを言うならば、そのヒロイン達が1人前以上の人気を獲得した時に、その作品の最後の着陸が非常に高難度になる事でしょうか。1人を選べば他ヒロインのファンから顰蹙や恨みを買い、ハーレムエンドは優柔不断に感じる場合も。作者には高い技術が求めらます。
【かぐや様は告らせたい】帝くん、イケメンで顔の造りはマキちゃんに似てる(双子だから当たり前)。あと八重歯もあるね。基本的に男性も良いキャラってのがこの作品。帝くんにも可愛い彼女や良い恋愛をして欲しい。早坂なんてお似合いじゃないですかね。
ワタシも興味の無い事に怒ったり憂いたりするのが面倒臭い性分かなー。好きなものを細々と好きのまま過ごしていたい。仮に好きなものが酷い仕打ちを受けたらどういう反応になるんだろうか。多分文句を一言か二言言った後は画像の後者になりそう。
【鬼滅の刃】黒死牟の超必をモロに受けてしまった無一郎と玄弥。バトル漫画なのにそんな気安く異人館村殺人事件(占星術殺人事件)みたいな真似しないで欲しい。炭次郎や富岡さんが来てたら隊員が6人から7体になるところだった。 #WJ43
【神緒ゆいは髪を結い】でもこの発想はコロンブスの卵で、今までは現代日本に限られてたスケバン(忍者とかはいたけど)を、歴史上の人物にまで掘り下げられるわけですよ。紫式部モチーフや巴御前モチーフなど。さらに世界にまで広げる事も可能。全国のスケバンが楽しみだなー。 #WJ43
帰宅ー。VS嵐が録画されてなかった・・・。正確には録画予約はしてたのに、朝PCをシャットダウンして出社したので録画予約が起動しなくて、帰宅後にPC立ち上げたら最後の5分だけ録画が開始されて今終わった・・・。
【可愛そうにね、元気くん】3週間ぶり!あいかわらず古宮先生のカラーの塗りが水彩っぽい儚い感じで綺麗。元気くんの決死の告白に八千緑さんが出した答えとは!?という感じで続いていたのに今週の最後は何だ!?どういう過程でこうなったんだ!?過程を見せて頂戴!