>RT 理解(わか)る。ジーナに関してはトリガー云々とか関係無く、アンデラがアニメ化したら新谷真弓さんしか認めないぐらいにハマってる。可愛らしく、しかし年齢も感じられるダミ声であり、シリアスな台詞も出来る。特にこのコマとか新谷真弓さんピッタリでしょ。
>RT 今週のヤンジャンでスナックバス江がこんなオチを持ってきた週にアニメ化発表とか本当フォビドゥン先生はタイミング持ってるなあ(笑)それとも知っててあえて被せてきたのか!?
>RT ルチア・オンゾーネ、待つ。福島先生=ショタの友情モノってイメージが強いかもですがこちらはストレートに女の子同士の友愛で割と異質かも。ハンガーストライキとこれぐらいじゃなかろうか。ルチアの表情がね、何度読んでも良いのですよ。
【ウマ娘シンデレラグレイ】トレセン学園の理事長秘書である駿川たづなさん。凄く課金を促してきそうな雰囲気があるが気のせいかな・・・?ちなみに中の人は藤井ゆきよさんなので脳内再生も余裕のよっちゃん。
【僕とロボコ】このシーン、初見でめっちゃ猟奇的に見えて笑ってしまったwwやっぱりボンドママの包丁設定はインパクト強いし、ベンズナイフみたいなパロディも仕込めるしで上手いよなあ。包丁とは裏腹に諸刃の剣みたいな部分もあるとは思うけど。 #WJ48
【ウマ娘シンデレラグレイ】この簡単オグリが可愛い。久住先生、絵もめちゃくちゃ上手いのにこういうデフォルメな可愛い絵も適度に入れてくれるの好きです。
【スナックバス江】世に出ているデスゲーム作品の一体何割がこのルールを守られているのだろうか・・・。あのジャンプ+での超有名デスゲーム漫画ラブデスターはどうったかな。面白かったのは間違いなかったですけど。