【呪術廻戦】高羽の「トゥーンだから平気デース★」ネタはもしかして太臓もて王サーガ?原作で言ってないって羂索もツッコんでますし。めちゃくちゃ懐かしい(笑) #WJ48
【僕とロボコ】このシーン、初見でめっちゃ猟奇的に見えて笑ってしまったwwやっぱりボンドママの包丁設定はインパクト強いし、ベンズナイフみたいなパロディも仕込めるしで上手いよなあ。包丁とは裏腹に諸刃の剣みたいな部分もあるとは思うけど。 #WJ48
Undead Unluck Ch. 38: Probably not readily apparent to English readers, but Anno Un's rejected arcs feature a character named "Kohei-kun" (公平くん) who is likely referring to Billy. 公平 means "fair" and fairness is what Under apparently runs on. #アンデラ #WJ48 #UndeadUnluck
#WJ48 #アンデッドアンラック
ここの安野雲の足元にページを破られた書物があって、壁にはそのページが貼り付けられてるの、もしかしてこの書物が君伝の原作?
世界の歴史は元々この書物に文字で書かれていて、それを安野雲がコミカライズしたのか?
【呪術廻戦】相手が勝ち誇った時すでにそいつは敗北しているのは先週のDr.STONEでもつぶやきましたが、メカ丸も「勝てる」、真人も「はい お終い」と言ったりで良い勝負。残りチャージすべて使ってメカ丸が領域展開を土壇場で習得して逆転でも熱い。 #WJ48