【ハンタ】もう今週は読んでて完全にこれ。1話でサクッと終わる訳もなく、普通に来週もカードゲームするかと思うと結構キツい。 #WJ51
ヤンジャン読みました。ジャンケットバンクは昨日更新のジャンプ+と今週の本誌でリンクしてるのが偶然なのか狙ってなのか凄い。大学生組も人生破滅どころか良い方向に行ってるのが微笑ましい。
【まるくん~はたらくマルチーズ~】予告の時点ではタイトルをろくに目を通しておらず、何の動物か判らなかったんですがマルチーズだったんですね。いきなりマルチーズのリアルな絵を置いて真下にデフォルメの絵を置いてるものだからマキバオーみたいに突然変異種なのかと勘違いしてしまった。
【スタンドUPスタート】この台詞。一言一句、身に覚えがありすぎて恐ろしい。なんで納期1ヵ月の部品が納期11ヵ月になるんだよ!おかしいだろ!!最近の製造業は半導体不足に起因する部品不足で本当に大変です。
作品名と主人公の名前を兼ねるバラル。バベルの塔の語源になったとも言われる言葉で、主人公が152の言語を操る設定も偶然ではないでしょう。あとこの時代から続くパレスチナ難民と宇宙難民をリンクさせたりしてそうなのも興味深い。
【シャドークロス】ヒロインの顔か?これが・・・。「それ以上、いけない。」とか「次号、いぬのきもち」とかこちらもアオリと予告がキレッキレで笑う。冬実の忠犬的変態性ダンスでギャラリーの気持ちを上書きする感じになるんだろうか。
【君のことが大大大大大好きな100人の彼女】この背景の銘戸さん何やってるんだ?と思ったら羽々里の飛んでる魂を回収しようとダッシュしてるのか。