世の中は連休らしいのですが仕事へ。
電車内に車両や型番、プラレールの話をしてるちびっ子がいて、カバンから子供用の車掌さんの帽子を出して被る。
Tシャツを着てるのに、ついシンデンのマサジを思い浮かべてしまう。
吉祥寺リベストギャラリー創
きたがわ翔先生初原画展「アナログ」
24日本日最終日!17時まで。
是非また開催して頂きたい、そして行かれなかったトークイベントも…
どこに載っていたか忘れていたが、最近読み返して発見した。
きたがわ先生画のユキ
ワクチン2回目接種から7時間過ぎた。
前回より痛くなかった。少〜し頭痛で
今はなんとも
12時間過ぎたあたりからヤバいと聞いたけど、同い年の友人が何も無かったそうなので勝手に大丈夫だと思い込む!
(現在夜勤中、明日10時まで)
俺、何も無ければ明日、神保町画廊に行くんだ…←寝込みフラグか?
毎年恒例、谷中全生庵の幽霊画展へ
8月の間、幽霊画の公開があるのですが、今回はきたがわ翔先生が個展の際に
「今年も行かれるなら一緒にいかがですか」とお誘い頂きました。
推しの「蚊帳の前の幽霊」に会えた喜び!
「これはどうやって描いたんだろう」という見方、考察がさすがと思ってしまった。