韓国ウェブトゥーン読んでると、いきなり日本のネットミームや有名作品のパロディが出てきて、「韓国でもそのネタ通じるの?」と不思議に思うことは多々ある。これもその一つ。韓国でもアウトになったらタイキックなんだ?(30話)
https://t.co/GLi6BiEPFB
この流れだと、1枚目、4枚目の画像はフキダシの高低差が大きいので、自然と上→下の順で読むんだけど、2、3枚目くらいだと脳が勝手に右→左の順で読もうとして混乱したりする。
今週の真田先生。東南アジアのどこかの国を壟断していた邪教が真田先生に滅ぼされました。正義は勝つ。平伏せ虫けらども。
「Retry〜再び最強の神仙へ〜」 https://t.co/QfFGKiEv7Y
複数の漢字の読み方(日本語の音読み、日本語の訓読み、中国語読み)が混在してものすごく気持ち悪く感じてしまうものの例。人名は響きが大事とはいえ、これは全部音読みでも良くない?
「異世界トリップ〜チート能力保持者の日常〜」 https://t.co/W2TFYZIHuQ
『父無双』62話。おそらく「少林」の誤字なんだけど、つい「こばやし」と読んでしまい、変な笑いが出る。ばやしこばやしこ。
https://t.co/18N4P709wu
これまで、基本的には回復や修練中はそれに専念していた真田先生だが、ここにきてマルチタスクを開始した。
「Retry〜再び最強の神仙へ〜」
https://t.co/QfFGKiEv7Y