『ベルと私の一週間』、いい作品だと思うのだが、体調が悪いせいで脳のシナプスが良くない繋がり方をし、読んでる最中『キリングバイツ』がちらちら頭をよぎってしまった。
https://t.co/oRjpNo57BB
いわゆる「ミッションもの」と「死に戻り」を土台に、怪談や都市伝説を組み込んだ作品らしい。ここで笑った。
「怪談クラブ」 #ピッコマ
https://t.co/qUhiYv4T23
絵がうますぎて、モンスターに体当たりする主人公のお母さん(一般人)がめっちゃ強そうに見えてしまう。格ゲーみたいなエフェクト出てるし。
さすがにこれは常識で気づいてほしい(同じ間違いが二箇所あるので誤変換ではなさそう)
「ひ弱先生〜気弱な先生は仮面をかぶる〜」
https://t.co/pKuPuPhNpi
『武林転生ランカー』37話。
https://t.co/uGPu8kEfvH
これ、たぶん「武林猛」じゃなくて「武林盟」だよね。調べてみると、ハングルだと「猛」も「盟」もどっちも「맹」らしい。ハングル難しい。
武侠モノだと思って読み始めたLINEマンガの『武士万里行』。第一話の最後にいきなり舞台が古代ローマに飛んで困惑している。もしかしてセスタスやる気か?
https://t.co/0Q44vrMwqp
今週の真田先生、開始4コマで東南アジアの謎の遺跡に龍が現れ、そこに真田先生が「ちょっと失礼」みたいなノリでやってきて、物語のスピード感に痺れた。すごくないですか、これ。
「Retry〜再び最強の神仙へ〜」 https://t.co/QfFGKiDXiq