青騎士、ゆーき先生のショート読切『女子高生としゃべる猫神さま(仮)』雑誌青騎士の色々な意味で濃すぎる感じを和らげるメタいフリーダム会話でめっちゃ笑いました。ハンバーガーちゃんと一緒に毎号はじめと終わりに載ってて欲しい心地良さでした。
漫画アクション(双葉社)がやってる「プロのためのセカンドオピニオン」=他社でボツになった作品をウチでやりませんか?っていう内容なんですが、今までその企画で立ち上げた連載ラインナップが結構好きな作品も多くて驚いてます。この取り組みがあって良かった。。
漫画アクション『いとなみいとなめず』が次号から連載再開!めちゃくちゃ嬉しい…!無理のないペースで進めて欲しいです。
コミックビーム、崎鍬ヶ崎ジュン先生の読切『白雪姫物語』すごい絵の迫力…!!表情ひとつ一つに念がこもっててめちゃくちゃ引き込まれました。連続殺人事件をめぐる“王子”の物語。主人公がどんな結末を迎えるのか、最後の最後までドキドキさせられました。面白かったです!
good!アフタヌーン、朝倉渉先生の読切『かぜとすなの城』余韻が強くて暫く動けなかった。落ちこぼれになってしまった少年の物語。清らかさと寂しさが入り混じる世界の中で生まれた友情が本当に美しかったです。一気に感情が溢れてきて思わず涙が出てしまった。読めて幸せです
https://t.co/PC3jdvcAdw
ビッグガンガン、地主先生の読切『死なぬ始末に幸来たらん』うわ〜!!最高でした!!不幸を呼ぶ少女と不死身な男の物語。コロコロと変わる表情とかコミカルなやり取り(+大きなオノマトペ)が死ぬほど可愛くて楽しくてめちゃくちゃ面白かったです。包帯ぐるぐる巻き男に惚れてしまった。
次号のヤングキング、ショート読切企画ラインナップやば!!!!
井上とさず先生、すおしろ先生、冨手優夢先生、水野宇智先生、、しかもハンバーガーちゃんも参戦してるし…!次号予告の時点でめちゃくちゃ好きな画が満ちてて最高。6/14が楽しみです。