高橋雄一先生、サンデーおよび増刊号で度々掲載されていますが『コンビニ店員の人見知り』『あばよ勇者』『トバリの向こう』などなど好きな読切ばかりでファンタジーもスポーツもヒューマンドラマもいけるので凄い連載読んでみたいですハイ。
サンデーS、高橋雄一先生の読切『今日からここで暮らします』児童養護施設で暮らす少年の小学生〜高校生までを描いた物語。なにかドラマチックな展開があるというわけではなく淡々と生活を描いていて逆にものすごいリアルなあたたかさを感じました。ここでの生活をもっと読みたくなる面白さでした。
サンデーS、小松翔太先生の8ページ読切『秘剣・雪の華』だいぶ覚悟してたつもりなのに爆笑してしまった。ほんとひどい。
月刊アクション、私屋カヲル先生の新連載『モンスターの婚活屋さん』モンスター娘たちの可愛さも凄かったんですが、マザコン&NTR嗜好持ちの主人公の業の深さが悲しすぎてインパクト大でした。
ビッグコミック、神羊弱虫(しんようじゃくちゅう)先生の読切『ほら。』面白かったです!!友達と喧嘩してしまった少年の前に現れた“未知なる存在”の物語。ちょっと不思議で心地よいセリフのやり取りと、終わりに見せた表情がほんとに素晴らしくって感激しました。最後のしみるような言葉も大好き。
漫画アクション、松田舞先生の新連載『ひかるイン・ザ・ライト!』銭湯の歌姫がアイドルを目指す物語。主人公がアイドルっぽくは無いけど朗らかで可愛くて歌唱力抜群なの好き。幼馴染の蘭ちゃんがアイドルとして根性とか野心がしっかりある所超好き。この先楽しみです!
1話→
https://t.co/yKNE8Il4dM
ちばてつや賞の二次選考結果が発表されてるけど「死にさえすればいいのよ」「こころよるやま」の景山五月さん、「さざなみストリップティーズ」の及川滲さんが居て既に超絶読みたくなってる。最終結果発表は7月か…
イゲドアハ先生の一般向けの作品(シャリオ名義)もめっちゃくちゃに好きでいまだに読み返してます。ほんと好き。 https://t.co/u4lw61tQ9M
今月の快楽天ビースト。イゲドアハ先生の作品どストレートにスピーディにしてやられててめちゃくちゃ好きでした。不動明王の謎っぷりもいいなー。
今月のイブニング『ふたりソロキャンプ』なんだか激辛課長みたいな展開になってるな〜って思ってたら本人出て来て吹いた。こういうコラボ好きです…!!