REXの『お稲荷JKたまもちゃん!』が完結。毎話優しい世界でケモケモした可愛さに満ちてて癒されまくってました。読切→好評につき即再登場→集中連載決定→そのまま4年連載、という流れが今思えば凄い。大好きな物語でした。
今月も快楽天は最強だったけど特にシャモナベ先生の『とうとうと、金木犀』がほんと素晴らしかった。。今まで何作品か読んでるけど毎回導入部が良すぎて痺れてます。今作は最後のページも大好き。たまらない20ページでした。
モーツーでカワハラ恋先生の新連載始まって知ったけど「未熟なふたりでございますが」って100万部超えてたのか…!凄い。。コミックDAYSオリジナルだと「娘の友達」も100万部超えてたけど他にもあるのかな。
そしてスピリッツ賞佳作受賞作が一コマだけですがとても面白そう。前回のスピリッツ賞は佳作受賞作を本誌に載せてくれたので今回もやってくれないかな…。
今週のジャンプの読切『名犬ベス』笑った〜。テンションとかテンポが独特でめちゃくちゃ好きです。3年前の手塚賞準入選作『破格の家賃』が最高に好きだったので新作待ち望んでました。カワサキ先生の作品もっと読みたい…!!
三白眼ヒロインまだまだ珍しい気がするけどほんと好き。最近出た成年向けだとこっぽり生ビール先生の作品すごい好きです。
最近雑誌ペンギンクラブでデビューした橙織ゆぶね先生の作品猛烈に好きです!最新号の「気まぐれお姉ちゃん」もめちゃくちゃ良かった。軽妙でテンポ早めなセリフのやり取りが楽しいし、素朴で三白眼なヒロインが最高に可愛くて最高でした。もっと読みたい…!
サンデーS、勝郎先生の8ページショート読切『again』たった8ページの中に濃密なバトル描写を全力で入れててめちゃくちゃテンション上がりました!桃太郎の戦闘ギミックとか意外過ぎて笑ってしまった。言葉のやり取りも激熱で大好きです。
サンデーS、ハンズツー先生の8ページショート読切『ももたろうBLACK』ブラックとかダークとか超えて本気の暗黒展開でビビりました。まさかこんな可愛い絵柄でこんな残虐さを見れるとは思ってなかったので心のダメージ甚大です。
サンデーS、舟本絵理歌先生の8ページショート読切『鬼の眼』バッドエンドから始まる桃太郎物語がめちゃくちゃダークなファンタジーを想像させて面白かったです。最後のアオリ文含めてとても好き。
ぱれっと、森乃葉りふ先生の新連載『朝倉さくらは自己紹介ができない』面白かったです!ある理由で自分の名前が言えない少女の物語。深刻な事情があるのかと思ったら予想の遥か彼方を行くマジカルな展開に笑いました。見た事ない友情劇が見れたのでこの先も楽しみです!短期集中と言わずもっと見たい。