ジャンプSQ創刊11周年記念、連載陣サイン色紙プレゼントにさっそく葦原先生入ってますね。ありがたやー^_^
紙のジャンプSQも買わねば。
来月号のシリウスにて移籍新連載
『ベアゲルター』
雑誌ネメシスが消滅しその行方を心配してたけど、まさかの“少年”シリウスに移籍……!!どこをどう見ても少年誌向きじゃない笑。でも超嬉しい。
さまざまな漫画家が独自の“麺”ストーリーを描くゼノン連載アンソロジー『マンガ麺』。次号担当の先生がとてもビッグネームで今からワクワクしてます。鳴見先生のガチ具合と石黒先生のカップ焼きそばの温度差が激しい笑
『圕の大魔術師』2巻 が11月7日発売!
描き下ろしもあるとは嬉しい。
海外版も発売みたいですけど、この作品は雰囲気的に海外バージョンも欲しくなりますね(読めないけど)
本日発売の別冊ドラゴンエイジVOL.5に先月の予告には無かった仙道八先生読切が掲載されていてビビった。
クッパ姫に湧く自分にはタイミング良すぎるギザ歯でした(満足
ヤングチャンピオン烈で次号始まる新連載
『穂高輪花のチャリと飯。』
自転車×グルメというテーマが既に楽しみ。こういう作品読むとすぐ感化されて自転車乗り出す気がする。
本日発売のイブニング。
休載になったアザゼルさんの代わりに小堀真先生の前作「ジュラシック学園」が掲載。
数ページ先にある現行連載と絵柄も作風も違い過ぎる…。
来週ジャンプに「後藤冬吾×松浦健人」コンビが『仄見える少年』にて本誌に登場じゃないですか!増刊号等で様々なジャンル漫画を描いてますが全部好きです!今度はがっつりホラーもの?めっちゃ楽しみです。
こっちも震えて待つことにします
おおお!伊藤悠先生が次号のウルトラジャンプで新連載です!!!
『オオカミライズ』
皇国の守護者から10年ほど、シュトヘルを経てついにウルジャンに帰還ですよ!めちゃくちゃに嬉しいです…!