スピリッツ『往生際の意味を知れ!』41話。引き続き最高に良い感じで心をかき乱して来るし劇的で楽しすぎました。手のひらの上で転がされまくってます。
サンデーS、鬼井イモリ先生の8Pショート読切『任侠フィアンセ』うおお〜めちゃくちゃ好き。極道の1人娘な幼馴染がいる少年の物語。少女の強権さに笑ってしまったけれど、それをしっかりと受け入れて認める主人公の器の大きさに惚れてしまいそうになりました。最後のページも大好きです。
ヤングキング、ヒロ先生の読切『推しが嫌いな人だった。』面白かったです!熱烈に追いかけてるアイドルの正体に気付いた話。全体を通してアイドルのカリスマ性を体現するかのようなカッコよく美しい絵に溢れてて痺れました。現在の主人公と一切の接点無く物語が終わる所が切なさもあって凄い好き。
ヤングアニマル、飴井涼先生の読切『モダンドラキュラの堅実な生き方』面白かったです!現代を生きる吸血鬼の物語。ひたすらに表情が素晴らしくって感激。非日常なんだけどやってる事は限りなく日常ものという展開が好きだし、見え隠れする過去にも興味惹かれました。もっと読みたいです!
サンデー『古見さんは、コミュ症です。』これ皆んながやってたやつだ…!ってやった事も無いのにテンション上がってた。
今月の快楽天ビースト、rca先生の『混毒』良すぎました。。めちゃくちゃ美しい情景と楽しそうで幸せそうな二人の笑顔が素晴らしくて感動してしまった。
ヤングガンガン、りんご犬/片桐了先生の読切『ゼンイチ』面白かったです!借りを返す話。始まって早々に敵キャラのインパクトがヤバすぎてめちゃくちゃ引き込まれるギャンブルものでした。主人公のカッコよさ危うさ胡散臭さ底知れなさ全部入った感じ大好きです。
今週のサンデー古見さん。夏か秋に告知があるらしいけど、なんだなんだ。劇場版か3期か原画展的なイベントか。楽しみ。
青騎士『ハンバーガーちゃんのまんが道。』まさかの森薫先生インタビュー回…!こういうのやってくれるの嬉しい。ハンバーガー作画による森薫先生とても可愛いのに隠し切れない漫画作画への圧があって笑いました。