ヤングジャンプラブ掲載の読切『告白力』ヤンジャンに師走の翁先生が…!!?と困惑しつつめっちゃテンション上がりました。女の子達がごっちゃごちゃに乱れながら怒涛の展開を突き進んでてニヤニヤが止まらなかったです。これぞ圧倒的楽しさ。
RT
根本拓実先生、以前スペリオールに掲載された読切『Who am I ?』やデビュー作の『リヴィエル』など、絵と物語両方から心にガツンとくる作品で大好きです。また読もう。
スペリオール新人コミックオーディション大賞作品
『リヴィエル』
→
https://t.co/hx6ZSd12dq
月マガ新人賞、あにき先生の読切『蟲女』めちゃくちゃ面白かったです!!虫と合体して戦う変身ヒーローの物語。正義とは思えぬ邪悪さすら感じるヒーロー姿が猛烈にカッコよかったです。女児向けアニメ信者の主人公の感情豊かさやアクションの数々に心底惚れました。好き!https://t.co/BaGHRJHMO2
おおぉ…!毎月やってるジャンプの新人賞で初の入選が出た…!百田稜助先生の『カクレミ』。6月のジャンプに載るみたいなのでこれは必見ですわ…。
ヤングキングの読切面白かった〜。山深くに潜む最強の格闘家を取材しにきた物語。暴力的で血生臭いサプライズが盛りだくさんで凄いエンタメだった…完全に作者のてのひらで転がされながら楽しんでました。
野部優美先生の読切『ミロク』
終盤にかけてボロボロ泣きながら読んでしまった。長い漫画家生活の中で染みついた“自己否定感”のお話。
好きな漫画家さんを信じ続けられる読者でありたいです。
ヨシノズイカラ 第10話
https://t.co/7pTllFlZx8
ゲームで絶叫してる輩はこれ読んで『うちの妹は顔真っ赤。』全1巻。ゲーム好きでとても可愛い、ただし煽り耐性皆無な妹の発狂ゲームライフコメディ。もはや清々しいほどに顔芸全開で最高。いくら可愛くてもゲームやってるとクソ野郎になってしまうんだしょうがない。
『イメージ・ビデオ』後藤天泉先生
キモいオタクと堕ちたアイドルの逃避行。
誰が見ても気持ち悪いのが主人公の時点でガッツポーズしたくなる名作感。終わり方にひたすら感動しました。
作品リンク→
https://t.co/z3wrhowJZ8
少年エースの読切『課金魔法少女 / 赤瀬とまと』今年の角川漫画新人大賞入選作ですが審査講評で「水無月すう先生のアシスタントかな?」「水無月すう先生にとってのメーヘレン(天才贋作画家)」という言葉が飛び出すほどに凄まじい完成度。内容もめちゃくちゃに面白かったです。これは凄い作品が。
マガジンエッジ連載中の『童貞絶滅列島』内容もだけどエッセイも面白くて好きです。「なかよし」編集部も入ってる連載会議に童貞全滅列島持ち込む担当編集さんの胆力がスゴい。
童貞絶滅列島 - 川崎順平 /
『童貞絶滅列島』ができるまで<拡大版>
https://t.co/kPvEUG2f26