そしてスピリッツ賞佳作受賞作が一コマだけですがとても面白そう。前回のスピリッツ賞は佳作受賞作を本誌に載せてくれたので今回もやってくれないかな…。
サンデーS、Q斎先生の読切『幽霊症候群』面白かったです!ゴーストハンターとその弟子の物語。辛い過去を抱えながらも飄々とした明るさ可愛さがあるヒロインに凄い引き込まれました。それを見ていたからこそ感情を爆発させるアクションシーンはカッコ良すぎて鳥肌モノ。大好きなギャップで痺れました。
mmk先生、昨年末のショート読切『あちらのお客様からです』読んだ時も絵柄がすごいパワーアップしてる印象受けたけど、今回の新連載見るとさらに魅力的になってて凄かったです。どんどん好きになる。
ゲッサン、北岡望先生の読切『TO DO』うわーめちゃくちゃ面白かったです!!退屈な日常がぶっ壊れた物語。いろんなハプニングが思いもしない繋がり方で矢継ぎ早に畳み掛けてくるのでもう笑いながら読んでました。これほど全力疾走な物語そうそう見た事なくて楽しかったです。ヒロインも凄い好き。
ヤンマガで展開されていたラブコメフェス面白かったです。こういうジャンル決まった読切企画楽しくて好き。
https://t.co/XoOzVo6gsH
ヤングガンガン、りんご犬/片桐了先生の読切『ゼンイチ』面白かったです!借りを返す話。始まって早々に敵キャラのインパクトがヤバすぎてめちゃくちゃ引き込まれるギャンブルものでした。主人公のカッコよさ危うさ胡散臭さ底知れなさ全部入った感じ大好きです。
RT
うおードラえもんチャンネルアプリ開始!有料会員のことをオールマイティーパスって言うの良いですね。さっそく登録してみた。
「どこでもヤングチャンピオン」毎月のように新連載始まってると思ってたけど、ここ半年くらいで掲載作品が15作品も増えてた。なんという勢い。
ハルタ、大武政夫先生の新連載『魔法少年マモル始まらない!』うお〜好きです!!色々間違って失敗して魔法世界の住人と契約してしまった話。作品全体から漂う妙に不憫で不幸で抜けててイラっとする雰囲気がたまらなくて笑ってしまう。単行本にはなるのだろうか…
ジャンプSQ.RISE、夏川慧人先生の読切『MISSION of the MAVERICK』面白かったです!驚くほどイベント盛りだくさんな内容で読み応えありました。良いキャラデザで好きだ〜って思ったキャラが極悪人の上容赦なく死んで心底ビビったけど、そんなシリアス感も堪らない一作でした
https://t.co/FDVLpDSwaH