ザーラスタンにかつてあったザーラ帝国の元ネタは、ズールー帝国。
南アフリカの植民地化を進めるイギリスと激しく戦い、勇猛果敢なズールー戦士たちは近代的な軍備のイギリス軍を大いに苦しめたそうな。
『星天のオルド』登場人物紹介⑦
【ムパパ・ムナナ】
南方大陸ザーラスタン出身の宮妃。
戦士の家系の娘で戦闘能力は高い。伝統的なビーズのドレスは一部が武器にもなり、うかつに近づくと痛い目をみる。
名前の元ネタは南アフリカのズールー人の神話の女神ムババ・ムワナ・ワレサ。
さらに余談だけど、このスティボリツのスティボルには同名の父親がいて(なので息子の方は「2世」が付くことも)、そっちの方が有名。
英語Wikipediaの記事もある。https://t.co/t2QJ8vWnFr
ジギスムントがハンガリー王になった時からの盟友の一人で『乙女戦争』にも1コマだけ登場(画像一番左)。
『乙女戦争』の作中では、血気盛んな武人として描いていますが、記事によるとなんとプラハのカレル大学卒で、いくつもの言語を使いこなす(当時の貴族には珍しい)インテリだったようです。
この人物は非常に情報が少なくて、かなり勝手な想像で描いたけど、こんな一面があったとは…!
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。