夕刻の読書タイム。
週刊少年ジャンプを熟読。
「呪術廻戦」…すみません、個人的なわがままですが、真希さん怪物になるのは良いとして、メガネだけはかけたままで…是非…
「サカモトデイズ」、この子名前なんだっけ?
忘れてしまいましたが、この武器好み!
江古田に戻って駅前書店で新刊チェック。
「舞妓さんちのまかないさん」20巻を発見!
早速購入、馴染みのワインバーにて熟読。
ラストは理子ちゃんのお店出しエピソード。
随分と長くかかったなぁ…(もちろん、応援しとるでぇ!)
夜の読書タイム。
「ふしぎの国のバード」3巻を熟読。
仮にこの漫画がアニメ化された場合、料理作監をやってみたいと思う作品。(ギャラ次第ですが…)
このタイプの作品では、料理だけでなく関わる食材、器具含め全ての面倒を見なくてはならなくなるのは確実…
昼下がりの読書タイム。
「ムシジョ」1巻を熟読。
私は左の方が好きだぞ!
男は虫だ‼︎(フィギュア化希望)
この漫画、アニメ化の可能性もあるなぁ…
むしろ、アニメ化前提な原作コミック…と言えなくもない…
昼下がりの読書タイム…いや、もう夕方か…
「君はスキノサウルス」1巻を熟読。
美術部の橘さん、何か良いなぁ…
PCに移行出来ない私は、まさにこんな感じ…
夕刻の読書タイム。
「これ喰ってシメ!」2巻を熟読。
随分と昔、秋田書店のサスペリアという月刊誌で3年程連載させて頂いた事がありました。
タイトルは「甲猟館」。
画集にも1本収録してますが、amazonで検索した所、¥210-(送料不明)で買えます!
興味のある方は是非‼︎
夜の読書タイム。
「あく・ヨメ」1巻2巻を熟読。
玩具は…まあ、そうですよねぇ…
ネクロノミコンは…なるほど!
その解釈は新機軸‼︎
夜の読書タイム。
「ダンジョン飯」12巻を熟読。
アニメ化決定ですか。
まあ、時間の問題とは思っていましたが、自分の予想よりはちょっと遅かったかな?
夕刻の読書タイム。
「怪異と乙女と神隠し」1巻を熟読。
いろいろ自在に変身出来る菫子(すみれこ)さんと黒髪ストレート女子中生の乙(おと)ちゃん&乙ちゃんのクラスメート&先生。
まさに全方位ターゲットロックオンだな!
2巻以降も買ってこなくては…