東京タワー発行「星一徹官能写真集 改訂版」。
漫画作品は閃光花火「スケボー親子」の1本だけ。ひうまがアニメーターになりたいとヌカスので一徹が殴り飛ばして正しいコミケの道を目指させる内容(いや違うか?)。
新着と日記更新
そにょ1
http://www.kudan.jp/EC/sinchaku.html …
http://www.kudan.jp/nikki/nikki.html …
中村書店 昭和32年 ナカムラマンガシリーズ
オオトモヨシヤス「南極大陸」
兔月書房発行、ふるやムツ子(古谷三敏)「湖の少女」です。
話の内容はというと「思い出のマーニー」に設定がよく似ておりますが、ジョーン・ロビンソンの原作が書かれたのは1967年。この本が出版されたのは値段から推定して1962年です。偶然というしかないですね(^.^;
新着と日記更新 そにょ5~
https://t.co/A2tYAPw0cO
https://t.co/zVHRoH8Hfy
富士鷹なすびが主催していたトラブル・メーカー発行の「とらのこ 10号」。富士鷹なすび、酒井美羽等、ゲストで一丸の4コマ漫画が掲載。
新着と日記更新 そにょ2
https://t.co/2o7GQMN1f2
https://t.co/Kkbc528pyz
啓蒙天国通信イロイロ
90年代のアンダー系同人誌状況の資料としては一級品(^_^)/
1982年8月発行、ストレンジ・ワールド「ろりっこ2号(ぶりっこ)」。々アニメ界で活躍するメンバーが。
近永健一(やまのべきった)「カリオストロの城2001」 、新谷おじさんのミルキイコラム(新谷尚之)等。