@guignol_dream 夜分恐れ入ります。
当方、そのオペラ座オマージュ漫画は知らなかったのでググりましたら…多分ビンゴです!
私がドはまりましたのはこちらです。
@kotomi1012 ありがとうございます!
というわけで、候補者の正々堂々が感じられるコメントやシーン選んでみました!
(ことみんさんのお気遣い台無し)
#大好き拷問
『姫様、“拷問”の時間です』2巻やっと買ってきた!
世界一素敵な魔王父娘に癒される。
好きな拷問は飯テロパターンも良いけど、王国を守る騎士であるために友達がいなかった姫様が、魔王軍でどんどん友達が増えていって友情に感涙するところ。
明智先生の作品は、表面的にはこーゆーとぼけた味わいが美味しくて、それでいてよくよく考えたら鬱な要素や人間の業の深さとかががっつり描かれてて好き。
(前二つ:キャプテン・コズミック/後二つ:始末人シリーズ)
そういえば、サブタイトルに『続』とか『後編』とか付かずに前回と同じままでしたけど、これは単行本で修正入るのかな…?
パトレイバーの黒崎くんも、アニメで同じ声帯持ってていいぞ…
私の土師さん声はトキアミバ黒崎くんスネイプ先生吹替がベースだったので、新茶みたいなはっちゃけ親父系は正直パラダイムシフト級の衝撃だった。
ガラナの実、吸血フキノトウにそっくりだ… https://t.co/S8G8p6m7Zb
公式も岩崎監督5位ネタにしてたwww
けど、千早とはるちゃんより上位でしたでしょ貴方。
ペットの映像化について語れるのが幸せだが、ラストの展開はスピリッツ版とエンターブレイン版どっちの最終巻ベースだろう…どっちにしろツラいんだが。