光武帝4コマ
さっき帰りに寄ったコーヒー喫茶で後漢書(劉昭後漢志)の五行志一を読んだストレートな感想です。
更始帝劉玄さん…
蕭何と比される寇恂、文武両道でかつ思い切りの良さもあってホントいいですよね…天下統一後まで寿命があればと… https://t.co/XzKhD6ArD9
光武帝4コマ漫画
「寇恂」
王郎討伐後の劉秀の河北統一である要の河内を鎮定し一大補給拠点とした寇恂なんですが、割と最近は文書行政の施行実施力の高さを後漢書読んでて1番やばいなって思ってるわけです…
脳筋な地方の耿況、耿弇の下で鍛えられた所以か…
今年の共通テストの旧世界史Bで王莽と後漢の外戚・宦官の争いと宦官の権力掌握過程=光武帝による中央集権化の弊害の末路が出てきたのでニッコリ(とイングランドのアルフレッド大王) https://t.co/UMDXEUmzAK
光武帝は名馬を献上されても自分の乗騎とはせず太鼓を引くための馬として活用したりしていたりと、名馬とは縁が遠い皇帝ではあるけど、赤眉の降将達に軍馬を並べて見せたり等、間違いなく運用上の馬については他時代の創業者以上の意識や考えはあったと思う。
でもやっぱ劉秀は牛なんですよねぇ…