令和の小学生はタブレットが配布されていて、授業で使っているのですが、授業参観に行くと一人くらいは「先生使えません」っていう子がいて「先生…大変そう!」っていつも思います。で、小学生同士でサポートし合ったりしてるという話をきいて、さすが…令和の小学生って思いました…!
クッキー活動が忙しくてなかなかブログがアップできませんでした。というわけで、今日も2P描いた。というか、1Pで終わるはずが、追加で2P目を描いたので、微妙につながってない…😂 昨日のイベントにご参加の皆様お疲れ様でした。サブレ&クッキーお買い上げいただいた方ありがとうございました!
今日は代々木のアフタースクール、クレオボックスで先生してきました。4コママンガを描こうのワークショップしました。
マイル日記更新してないので、今日私がその場で描いた今朝の我が家の漫画をアップしておきます。
昨日お父さんが部屋で「行くぞ! 30日間世界一周!」(一周目)見てたので、つい私も見てしまった話。映像で見るたんびに「え、これ…私なの?」と思ってしまう(恥ずかしかったりは全然しない)。ちなみに息子は映像のほうは全く興味がないです(世界一周のマンガは読んでる)。
こんな時間に更新している。そう、それはほぼ執念。クッキー屋に時間を取られすぎている。マンガも更新するんじゃ〜。というわけで、息子の言うことに「まあそれもそうか」と、そのまま言う事聞いてる母です。
告知とかクッキーの話ばっかりだったので、唐突ですが息子のガンダムの話を2Pでお届けします。小5になっても息子のエピソードマンガ描いてるな…って思った。しかしボケの精度が上がってるなと思って成長を感じました。
売り物のクッキーを作るの、本当に大変なのです。というか、キッチンを借りた時間内で無謀な量を作るからなんですが。トイレも行くことなく休憩もほぼなく、一日8時間ぶっ通しで焼きます。どんどん焼けるとゾーンに入ってヒャッハーもっと焼けるぜ! みたいになります…。終わると抜け殻です…。
今日のマイル日記は告知です。(※作成エピソードは試作のときのものです。販売されるものは営業許可のあるキッチンでこれから作成されます)
ていうか、告知がギリギリすぎる。今年の王塚古墳の特別公開に行かれる方、是非王塚古墳クッキー缶をゲットしてください!😂
ここのところ、クッキー活動の準備でバタバタしてるんですけど、近々お知らせしますのでよろしくお願いします! 息子も呆れる深夜のクッキー活動…。あと、寝ないと猫がキレます。2時が限界。それ以上やると、マジでおファルにゃんがキレて抗議行動してきます。飼い主の健康を守る猫…。