歳をとったら若いときより大事なのは睡眠。寝よう、とにかく寝よう。寝ないのはただ寿命の前借りだ! てなわけでちょっと寝ないで頑張って後悔した私の話です。先人(夫)の発言は重いぜ…。 https://t.co/q6AatDfshV
久々に朝に更新できたw 子どものあくなき執着もちゃんと終わる。という体験。 #はてなブログ
おしまい - マイル日記
http://salucoro-mile.hatenadiary.jp/entry/2016/11/25/080000 …
なんか〜すごい冷静だな〜。大人みたいだな〜って大人でもこんなじゃない人もいるよな〜〜って思った。いや〜息子は育ってるんだなって実感した瞬間でした。
なぜ「いつか必要になるかも」と8年溜め込んでたトイレットペーパーの芯を「全然使わない! いらない!」って全部捨てた後に、図工でトイレットペーパーの芯が必要になるんです?! なぜ?! どうしてなの!?
保育園時代に6年間中、5年間担任してくれた先生に会いに行ったんですが、もはや先生は乳母(めのと)ではないか…と思った話です。そう、我が家は「光る君へ」を毎週楽しみに見ています…。息子より、親のほうが先生に会えて喜んでいた😂保育園の先生は恩人だと思ってます。
久しぶりに動いて喋ってる自分を見て、あれ……なんか自分が思ってる自分と違う…っていう感覚を久しぶりに味わいました(世界一周のとき散々やった)。いや、映ってる自分を最近も見たけど見て見ぬ振りをしてただけですが…。なんていうか、思ったよりもムニャっとした話し方をしている…。 https://t.co/c21r8LTw9f
昨日に引き続き、無理矢理着替えさせたりお風呂に入れたりするときの技です。武道的のつもりだけど、ただ面白いだけっぽい…。 #はてなブログ
マイル日記
http://salucoro-mile.hatenadiary.jp/entry/2017/03/23/080000 …
脇の毛村を焼き討ちにしたお母さんの話です。いや、これも…性教育の一つでは…? とか思った(女の人の脇の下にも毛は本来生えるものだよ、とか)ちなみにこういうことを外で言わないくらいはお母さんよりも全然社会性のある男、それがマイル……。
年の瀬! そして告知!! わが家のお父さんが「お料理の疑問」をプロに聞いてスッキリする本が出ます! 1/13発売です! 私はイラストとマンガ担当してます。下ごしらえのエビデンスが得られる! めちゃくちゃ面白いです!/その下ごしらえ、ホントに必要? - マイル日記 https://t.co/leuAKnCuq9
理想のブラウニーなんですが、原料費がそんなお安くないんですよね。最近、チョコが高くて…。なので、ひょっとして買ったほうがコスパいいのでは? と思ったんですけど、息子が「お母さんのほうがいい」というので、今後も作る感じになりました😂ちなみにフロランタンは作ったほうがコスパがいいです
食べちゃうフリが楽しそうなのはわかるけど「おいしい」も必須らしい。 #はてなブログ
マイルを食べて - マイル日記
http://salucoro-mile.hatenadiary.jp/entry/2017/04/24/080000 …