子どもがワガママ言ったりするのは、安心してる証拠なんだなあ…とワガママ言わない日を見て思った。 #はてなブログ
空気を読む2歳児 - マイル日記
http://salucoro-mile.hatenadiary.jp/entry/2017/06/12/080000 …
くすぐられるのが嫌いな人、結構いますよね。ですが、うちの息子はしてほしいというタイプ…。ちなみに私はくすぐられても「別に…」っていう感じで、お父さんはめちゃくちゃくすぐりに弱いタイプです。人それぞれ…!
選ばせると、ちゃんとやってくれることは多いです。んが、最近無理矢理やるのも難しくなってきました…。3歳児との話合い難しい。 #はてなブログ
無理矢理されるのと自分があるのどっちがいい?…
http://salucoro-mile.hatenadiary.jp/entry/2017/10/30/120000 …
かわいく言われてあっさり買ってしまうチョロい母であった…。 #はてなブログ
おいもさんもおうちに来たい - マイル日記
http://salucoro-mile.hatenadiary.jp/entry/2017/06/15/080000 …
昔のおファルにゃんを知っている人には「子猫来て大丈夫なの?」と言われるのですが…赤子対応を経たおファルにゃんは…もうすっかり大人の女になっていたのです…!!
ただ、息子のかわいさだけを描きました金魚さんバイバイ-マイル日記 #はてなブログ http://salucoro-mile.hatenadiary.jp/entry/2017/11/16/130710 …
グオメ沼にやや振り回されているので、気持ちを落ち着かせるために描いた。情緒が揺らぐことも疲れるし、できれば全て「ほどほど」がいい。私は刺激に弱いくせに元々かなり極端なところがあるので(しかもそこそこ体力がある)、いかに平穏な日常を送るかということを優先しているのでした…。
我が家に起こったちょっとした事件の話です…。いやー、びっくりした。私が貴重品の入ったカバンを忘れて家に帰ってしまい…子どもと家に入れない…! という自体になりました…。しかし、わりと臨機応変に対応できる備えのある私…。事なきを得ました…。というわけで今日のマンガは2Pあります!
学校からクラスメイトと帰宅し、衝撃の事実を告げられました…。同日、プールと調理実習があり、どっちも準備して行かなかったので未参加だったと…! む、むすこ〜?! それ系の情報は、しっかりしてると信じていたのに〜! 油断大敵、息子は小5。やるときゃやるよね。と思いました😂
マイルが出てこないけど、大変だったのでマンガにした。スーツケースのキャスターを自分で直したんですけど、大変だった。でも、自分でやれば安いので頑張る価値はあった。すごいスムーズにスーツケースが引けるようになったよ! 今まで筋肉痛になるくらい重い荷物引いてた……。