タイトルの「夜光雲」は劇中の説明通り地球上で一番高いところに出来る雲の総称で、自然に発生するもの以外にも、ロケットの噴射などがきっかけで出来る人工的なものもあります。ついこないだもアメリカ西海岸でロケット打ち上げの時見えたそうで。
10/13 「銀翼を求めて日本へやってきた金髪の女の子のお話」
おそらく鉄造さんは川崎航空機の技師だったんだと思います。
ムリーヤちゃんがなぜかアメリカの片隅にいるところから漫画「キーウから来た子供」のお話は始まります。好評であっという間に完売してしまったので、再販あるいは電子化を考えたいですね。
これがもう一つの中身。デカールセットと説明書、このキット初回生産分だけの付録冊子がついています。描き下ろし漫画「少女が告げた翼」を収録!
見開きの中でどの絵をどこにどの大きさで配置し、それぞれの関係性やフキダシの位置との兼ね合いを考え、最適な視線の誘導を行いつつ意味を持つようにする…だから漫画家はネームに時間がかかる人が多いのです(←お前もそうだ)
12/13 「銀翼を求めて日本へやってきた金髪の女の子のお話」
実際プロペラ一枚一枚はブレードと称します。
07/13 「銀翼を求めて日本へやってきた金髪の女の子のお話」
まだCD-ROMが当たり前だった頃のお話。
主人公の隠(なばり)忍は元々皆と同じ黒髪だったのです。いまどき古典的な黒いセーラー服にしたのはこの白い髪を強調するため。さぞかし目立つ気がするのですが、普段は殆ど認識されないので気にする人はいません。
こういった技術面もマンガで解説するシリーズ「わーるどわいど☆うぃんぐす」はMC☆あくしずの連載をまとめた最新版「けもみみガールズと学ぶ WWII最強戦闘機対決 1942~1945」が好評発売中です!