【前回のあらすじ】「翼駆人アラン」最新刊のコミティア発売にあたって、前巻第Ⅵ章のあらすじを。【東2ーこ29a】
「一段上に」とはこの親子の間で取り決められた言い方なのでしょう。MiG-31XMセマルグルは、古典的な液体ロケットブースター装備なので、高空に上昇するのに不可欠なブースターの使用回数とタイミングが青雷よりも不自由です。
一応解説。週刊少年チャンピオン1978年4月17日号に掲載された「未知への挑戦」という回でブラック・ジャックは宇宙人の手術をするんですが、その時の報酬が「シワひとつまで”完璧”な複製の」ブラック・ジャックが持っていた100ドル札×1000枚だったというオチ。
「人間ども集まれ!」(1967~1968)に登場する「男でも女でもないけどどっちにもなれる」第3の性を持った新人類第1号”未来”が僕の名前の由来です。大人向け雑誌に掲載されていたアダルトな題材で語られるSF漫画なので、名前のルーツを親に聞いても言葉を濁して教えてくれなかった(笑)
「夜光雲のサリッサ設定資料集<SARISSA DRAWINGS>(電子版)」には夜光雲のサリッサ紙版単行本の特典だった※Kome先生のモノクロ版描き下ろし漫画もくまなく収録!物語を補完する短編です。いよいよ明日6月20日発売です(画像はネーム)