最高の3連休0日目 午後2時
軽い頭痛と微熱がするので体温測ったら37.2度だったので早退するところからスタートです(^^)/~~~
王国編の「バンデットキースがリストバンドに7カードを仕込んでいた!→もっといいカードにしろよ」ってツッコミよく見るけど、リターンマッチで破壊輪仕込んでたの笑わせてもらったぜ
普通がコンプレックスのはずの藤木が段々成長していって、サンデーうぇぶりのコメント欄で「お前もう普通じゃないよ!」「超カッコいいよ!」ってツッコミながら読むのアツかったな…彼には本当に幸せになって欲しいナ…
犬夜叉全56巻のうち28巻まで読み終わった。(七人隊が全員倒されるところまで)
蛇骨に性癖を破壊されてた人がサンデーうぇぶりのコメント欄に大量発生してて、本編と同じくらい見応えあった😅
龍継ぐ散々ネタにしてるけど、話が迷走して敵も雑魚キャラとサイボーグだらけになってきたところに出てきた悪魔王子が本当に魅力的だったんだよね。
先生もこんな今風の若者描けるんだ!なんて刺激的でファンタスティックだろ!ってなって夢中で追いかけた2年間だったよ……
(なお🦍)
さっきモンベルで熊スプレーのサンプルを「これください!」ってレジに持って行ったら、「たった今売り切れてしまいました…」って言われて、えっ!?と思ったら隣で知らない人が紙袋にしまっているところだった
おはようございます!
初めての南アルプスは1泊2日、鳳凰三山縦走18キロ!
本日の工程表はこちら!
スタート地点はゆるキャン△にも出てきた夜叉神峠!
2時間遅れですが南御室小屋目指して頑張っていきますよ!
#登山
⬅️「叔父さんって大学で登山部にいたらしいじゃない?あんたが登山してる写真を見せたら『素晴らしい!高天原がオススメだよ!』って嬉しそうに言ってたわよ」
➡️「……あと出来るだけ複数人で行った方がいいとも言ってたわよ」
https://t.co/y9howIPusY
彼岸島、長期連載でつじつまが合わなくなってるんだと思いこんでたけど普通に5巻くらいで「都合良く落ちてるアイテムを拾う」「都合よく消えたり再登場する設定」みたいな展開がバンバン出てくるので好き。
みんなも読もう