今週のジャンプのアンデラ、ここでマジで神○ねって改めて思った。
『舞妓さんちのまかないさん』、市のおかあさんと百子さん姉さんの話めちゃ良……。
踊りを極めんとする百子の隣を最後まで歩き続ける才能が自分にはない、自分が側にいることで百子の枷になりたくない、だから自分は表舞台から身を引き、百子の隣を最後まで歩ける次の才能を育てる。
少し泣く。
フラジャイル最新刊、泣ける……。
落語の芝浜の主人公に自分を重ねて妻の前ではカッコつけて弱みを見せない頑固な患者と、そんな夫のカッコつけも弱さも見抜いた上で愛する妻の話。
病に大切なものが次々と奪われていく中で、最後まで捨てたくない「家族」というカードを守り抜こうとする2人に泣く。
今週のジャンプのアンデラ、絶対理に「前任の第1席ならまあ単身でも」と言われるジュイス格好良すぎるだろ。
今週のジャンプのアンデラ、ルナくーん言われてますよー???
本当のことだから反論できないカナ???
今週のジャンプのサカデイ、すれ違う電車の両外側から撃ち合うシーンが最高に決まってた。
本作品の大きな特徴である「一般人が普通に生活してる日常の中で行われる戦闘」が最強のバトル演出を生み出している。
今週のジャンプのアンデラ、このセリフって他の絶対理に言ってる?
円卓に選ばれた否定者がクエストをこなすのと同じように、絶対理にも否定者の討伐などのクエストが課せられてて、絶対理同士で競ってるってこと?
だから円卓に席次があるように絶対理にもローマ数字が割り当てられてるの?
『黄泉のツガイ』、ここのセルフネットミームネタめちゃくちゃ笑った。
オシラサマ笑うシーンじゃねえんだわそこ。
#アンデラ
来週ここで原作未読勢が「!?」ってなってほしい。
『かげきしょうじょ!!』、野島聖の番外編はもう番外編じゃなくて本編なんよ。
本編で描け。