今月のアフタヌーン、取り急ぎメダリストは読んだ。
結束いのりも岡崎いるかも覚悟ガンギマリすぎなんよ。
そこまでせんとオリンピックの金メダルは獲れんのか?
はい。
今月のアフタヌーン『来世は他人がいい』、2人の会話に終始してるけどおもろー。
霧島、自分が公に死ぬよりも人知れず死んで消息不明になったほうが、「もしかしたら霧島が現れるかも」という可能性を残すことで吉乃を狙う輩への牽制になるというところまで考えて行動してるの、執念が凄まじすぎる。
今月のアフタヌーンの波よ聞いてくれ、沖とロティオンのくだりここで決着するのかよ。
あとなんでミナレはAVまでカバーしてんだよ。
#アンデラ
原作だと「ん!!」だけど悠木碧の「んん〜!!」も良かった。
僕も好きです。
#アンデラ
原作だと「俺の女だ」って文字で「俺の死だ」って読ませてるんだけど、流石にアニメではそこまで再現できないか。
ルビ芸は難しいね。
#アンデラ
「同感だぜジーナ」って言われた時のこのジーナの表情のコマをちゃんと映してくれたアニメスタッフ、ありがとう。
もし「ジーナ殺さなくてもユニオンと協力できたよね」という意味なら、確かにそうなんですが、ジーナの死は別にアンディたちがユニオンに入るためではなかったというのが次の話で分かるので、アニメから入った人もそこは納得してくれると思います。
今週のジャンプのアンデラ、以前にシックが出てきた時のセリフで他の絶対理と課題を競ってるようなこと言ってて、絶対理に数字が割り当てられてるのもしかしてユニオンの円卓と同じか?と思ってたけど、やっぱりそういうことだったのか。
#アンデラ
正直このユニオン突入シーンに関してだけはアニメより原作の方が好き。
アンディが指を発射して全員が防いで「ようこそユニオンへ」で全員の顔が映って「いいね最高だ!!」で献杯するまで見開き連続2ページの迫力と勢いとスピード感。
しかもジーナ死亡と同じ回。
ジーナ死亡と同じ回!?
先週のジャンプを読み返してて思ったけど、アンデラの第1話と最新話の風子ちゃん温度差がありすぎて風邪ひきそうになる。
これホンマに同一人物なんか?
今週のジャンプのアンデラ、不燃による悲劇って何だろうな。
「食わせたかった」って言ってるから、火を起こすことができなくなって食事を作れず食べさせてあげることができずに家族か親友か恋人を死なせた?
今週のジャンプの鵺、人間二人が目の前で消えて現れてしてるのに「あっ出てきたぞ」じゃないんよ。
もっと狼狽しろよ。
サカデイの一般人か?