『ハイパーインフレーション』、人間の命の価値を教えてくれる経済道徳マンガ。
アンデラ、絶対理側の戦犯は明らかに最初のループでジュイスに不正義を授けたジャスティスやろ。
お前よう平気な顔して他の理たちと一緒に裏円卓に座っておれたな……。
冨樫義博のアカウントやハンターハンター連載再開という情報に対する我々のスタンスは常にコレ。
今週のジャンプ、ハンターハンターで旅団の過去が明かされてるけど、クラピカの煽りスキルが高いせいで「旅団がクルタ族を滅ぼしたの、クルタ族の方からけしかけたんじゃないの」って言われてるの噴飯(クサ)。
先週のジャンプを読み返してて思ったけど、アンデラの第1話と最新話の風子ちゃん温度差がありすぎて風邪ひきそうになる。
これホンマに同一人物なんか?
アンデラ14巻、ビリーの跳弾ただの技術だったの!?
否定能力じゃなくて!?
ファンと同じレベルで人間やめてるだろそれ!!
アンデラ、前ループのジーナ戦と今をオーバーラップさせた上で前ループでは変化を受け入れられなかったジーナが今は受け入れられる自分に変化してるのが好き。
メダリスト、ここから先いのりさんの常軌を逸した覚悟のガンギマリっぷりが描かれていく時に、なぜそこまで彼女が氷の上に執着するかに説得力を持たせるのが第1話で描かれるこれまでの彼女の地獄のような日常なんだよな。
アニメではだいぶマイルドにされてるけど、読む辛さ覚悟で原作も読んでほしい。