ここのセリフ好き。
ネウロ対サイという少年マンガチックなバトル要素も入れつつ、人間讃歌でエピソードを締めるの、良いんじゃないでしょうか。(何様)
#wj42 #アンデッドアンラック
先週のココ、自分は最初、
「リップの不治を持っているから一撃だけで死を確信できた」
と思ったけど、もしビリーのコピー能力の条件が自分への敵意だとしたら、
「トップを煽って自分への敵意を抱かせるため」
だったのかもしれんな。
#最終回がめちゃくちゃ好きなランキング
自分がマンガの最終回で涙したシーンは、
「もう…喰ったさ。」
「疲れるから自分で持ちな」
「おかえりなさい」
です。
全部分かったら大親友(ブラザー)です。
くっそーここ良いシーンなのに某大喜利サイトのせいで笑っちまったじゃねーか!!
メダリストアニメ、他の人よりも遅いスタートを切ったばかりなのに同世代最強の選手を前にして「あなたに勝ちたい」と言ういのりさん、もうこの時点で彼女のイカレっぷりが表れている。
アニメ勢、まだまだこんなもんじゃねえからな。
『アンデッド+アンラック』(戸塚慶文)
これが風子ちゃんが持ち込んだアンデラか……。(違う)
アン風、今の2人とはキャラがちょっと違うのが新鮮。
こっちもいいけど、今の2人のほうが洗練されてるのが分かりますね。
キスのシーンも第1話のほうがエモ。
でも「うるへー」好き。