#カジノスクール ルーレットの試験…1回目の話。けっこう自信があったので、帰宅後、まあまあできたことを伝えたら子供からするどいツッコミが。。。
周りの人はちゃんとアナタのことを見てるのです。(^^)
「名前を呼べば、いつどんなときでも返事するAIスピーカーの気持ち」を漫画化しました。
きっと、世の中のママはもっと大変。
尊敬するし、頭が下がる。
漫画日記「寝る前って、絵本じゃないの?」
好きなことなら、どんな場所でやってもいい…という柔軟な考えをいただいた。
#漫画日記
子供の返事がいつもと違うな〜って思うとき、実は子供自身が成長してるときではないでしょうか。生意気に「口答えしている」と思わず、じっくり向き合うのがいいでしょう。
そしてこのあと粘り強く「あとかたづけとは」を力説する親と、うざがる子供の話に、つづく。
クリスマスのたびに思い出す、オンライン英会話の先生が披露してくれた歌のレッスン。伝わればいいのです、気持ちが。
とある専門学校で講義をしました。
その様子を録画で見返したら成長の伸び代しかありませんでした…。
プレゼンとかセミナーとかライブとか…聴衆を心地よくさせる話し上手な人たちを尊敬します。