NOTEで読めるマンガの紹介
第12回少年マガジン新人マンガ賞「佳作入選」作品
くれないホテル(16P)
https://t.co/iKbMHWbcNh
NOTEで読めるマンガの紹介
「バウンティハンター弾」
買取り原稿としてコロコロコミックに収めた未公開の作品。
https://t.co/Ud980NkLOs
NOTEで読めるマンガの紹介
開発惑星Cー9/マンガ少年(1978)
https://t.co/BsjbR1aqom
NOTEで読めるマンガの紹介
「とうさんNo. 1」/コロコロコミック
https://t.co/Z1yKoCnXCc
専門学校のマンガ講師になるとは思ってもいませんでしたが、講師になったから「マンガ表現の仕組み」に気づけたし、「マンガのマンガ」を描くことができたし、今の自分が作れました。
道は自ずと造られていくものだと思います。
「ダンザルブ」前後編の読み切りマンガの1シーン。
原作にはない絵でしたが、インパクトのあるシーンが描きたかったのです。
原作では表現できないのがマンガ表現。
こんなマンガを描いてくれた人は、存在しなかった。
こんなマンガを描いたのは私だけ。
だから私は、私のマンガが大好き。
ルネ・マグリットに取り憑かれていた私。