'65 8月、シェイスタジアムでのちに伝説となるライブをおこなう。ライブハウス並みの貧弱なPAで56000人を相手にするという無謀なイベント。でもジョンはメチャクチャハイになって大暴れ。さすがである。
つづき。後にエルビスがビートルズの悪口をニクソン大統領にタレ込むとも知らず、幌馬車の電気スタンドなんかをお土産に貰って、嬉々として帰ってきたリバプール少年たちであった。
'65 8月、ロスのプレスリー宅を訪問。エルビスベース、ビートルズギターでセッションするも盛り上がらず。ポールの「なかなか上手だよエルビス。練習すればいいベースプレイヤーになれるよ」のひと言で緊張が和らいだ。
つづく…
別名『スクランブルド エッグズ』。10数年後、見知らぬ人から「あなたのあの『イエスタデイ』は名曲中の名曲ですな」といわれて、ジョンはブチ切れたw
ゼリービーンズが大好きというジョージの不用意な発言のおかげで、あちこちで大変な目に…。アメリカのゼリービーンズはイギリスと違ってカチンコチンなのを知らないリバプールの田舎者であった(笑)
'64 2月、「エド・サリバンショー」出演。視聴率72%!
一方ジョージは風邪でボロボロ。注射打ったり、チューニングを半音下げたり大騒ぎであった。
A Hard Day's Night撮影の2か月前の’641月、パリジョージ5世ホテル滞在中の彼らの元に『抱きしめたい』全米1位の知らせが。ブライアンは嬉しさの余り便器をかぶり、その写真を撮られる。
11月、ロイヤル・コマンド・パフォーマンスに出演。「ツイスト・アンド・シャウト」の前にジョンの言ったひと言が伝説に。アドリブではなく、じつは準備してたセリフらしい。