ヤマシタトモコさんの『ほんとうのことは誰にも言いたくない』(フィルムアート社)が入荷いたしました!全コミックスに加え、幼少期から学生時代、そして漫画家へ到る歩みを振り返る、全編語り下ろしインタビュー本。『違国日記』映画公開記念として、B1の中央通路沿いでは複製原画展も開催中!ぜひ!
【地下2階ギャラリー】
「高橋祐次個展「TIME」」開催中!
7/12(金)~18(木) ※最終日16時閉場
今回のテーマは「時間」。絵本作家としても活躍されている高橋祐次さんの、1枚の絵の中に物語を詰め込んだ世界観や独特の質感の作品を、直接目で触れてぜひお楽しみください!ご来場をお待ちしております。
【フェア】地下二階 京都の出版社「うっとこのオススメからピックアップ✨暑い京都の夏を乗り切るために、京都の人たちが取り入れてきた味を紹介する本を集めました。旬の味を食べに行くもよし、自宅で作るもよし。ぜひ一度ご覧ください🥣 #京都新聞出版センター #淡交社 #人文書院
【フェア】地下二階 京都の出版社うっとこのオススメフェア、9-10月のテーマは「自然に触れて学ぶ秋」🍂まだまだ暑いですが朝晩の虫の音に秋を感じます。秋にお勧めの山歩きや森の散策の本、また自然や動物の不思議の本を揃えました✨ #ナカニシヤ出版 #化学同人 #京都大学学術出版会 #光村推古書院
【サイン本入荷】
高瀬隼子さん最新刊『新しい恋愛』(講談社)のサイン本が入荷致しました。
数量限定ですので、ご希望のお客さまはお早めにご来店下さいませ。
サイン本の代引きは不可、お取り置きは1週間でございます。(文芸)
\先週発売のおすすめ新刊/
【社会】下地寛也『「しやすい」の作りかた』(サンマーク出版)
わかりにくい説明、使いにくい道具…生活の中に溢れる「しにくい」を「しやすい」に変えていく技術「分ける技術」をコクヨに勤める著者が解説。暮らしも仕事もストレスを感じずに「滑らか」にするための1冊
井田千秋さん初のエッセイ漫画『ごはんが楽しみ』(文藝春秋)が入荷しております!大人気コミック『家が好きな人』の井田さんが描く、朝の訪れを彩るパンたち、お気楽家中華、私的理想のおやつ缶、お気に入りのカップやうつわなど…たくさんの「食べる楽しみ」に溢れたフルカラーコミック。ぜひ!
【サイン本】井田千秋さんの『家が好きな人』サイン本が入荷しました!!最新刊のエッセイ漫画『ごはんが楽しみ』も絶賛発売中♪地下一階コミック売場にて展開中です!
高野秀行さん・スケラッコさんの『世界の納豆をめぐる探検』(福音館書店)が入荷しております!納豆を食べるのは日本だけではない?探検家の高野秀行さんが、納豆の作り方やその起源のお話から、世界をめぐって取材した世界各国の納豆をご紹介!B1中央通路にて刊行記念パネル展も開催中です。ぜひ!