「ブルービートル:青の衝撃」読んでるんだけど、こーゆーのめちゃくちゃ好きなんだ……こーゆーのにめちゃくちゃ弱い……
ベタもベッタベタやけど、バットマンが引退したことで生き甲斐を失ったジョーカーが施設で呆けてたら、闇の騎士復帰の報に「ダーリン……」って笑うのがマイベストバトジョ
最近ゲッター線がアツいので久々に漫画版「ゲッターロボ號」を読み直したが、これがまた爆発的に面白い
ロボットモノ好きだけど読んだことないって人は騙されたと思って読んで見てほしい。ほんとウソみたいに面白い
ただどの版も絶版だから古本しかないのが難点
うお〜出版社ー!新装版出してくれ〜!
アメコミ好きって言うとほぼ毎回「英語わかんの?」って言われるけど、俺のアメコミ(原書)読書スタイルが藤子不二雄A先生と同じでなんかめっちゃ親近感湧いた
そうスよね、英語わかんなくてもわかんないなりに楽しめるんスよね
えふごの新撰組が話題なので手塚治虫の隠れた名作「新撰組」を思い出した
自分にとってはじめて触れた新撰組といえばこれなので近藤勇は完璧超人のイメージだし芹沢鴨といえばディズニーに出てくる悪役みたいなイメージ
主人公がオリジナルの創作だなんて全く知らなかった
オススメ手塚作品の一角です